こんにちは、ぬくもり店舗の鈴木です。先月書いたマラソンのことを今月も綴らせてもらいます(笑)
マラソンに出場したことのない私からすると、大会の時間制限は結構厳しいです…中学から大学まで、部活動でソフトテニスやバドミントンをやる中で、毎日走り込んでいましたが…
社会人となった今、あの日々を超えるような距離を走ることはなかなか難しいです。
ですが、この12月と1月は自分的にはあの部活動の日々を思い出すくらいには走ることができました(頑張らなければ完走できない…!という焦りに追われて走っているのですが(笑))
達成感を得るために、走るたびにアプリで記録を取っているものがこちら↓
毎回長距離を走っているわけではないですし、決してペースが早いわけでもないですが、毎回のランニングが積もるとここまでの距離になるのだな、と嬉しくなります。
こちらは一昨年、ジムに通うと決めた際に迎えた相棒です。
自分の憧れだったブランドのシューズを手に入れ、3か月ほどジムに通ったものの、ハーフマラソン出場を決めるまでは眠らせてしまっていました汗
今回のハーフマラソンをきっかけに、屋外ランニング用としておろしました。その他にも、ウェアやタイツ、グローブ、ランニング用パンツを手に入れて気分はしっかりランナーです。
あとは、先日手に入れたはちみつスティックを、本番忘れないように持参して当日を迎えたいと思います。
練習の際にもはちみつとランニングの相性の良さを感じています。しっかりとご飯を食べてから走ると、どうしても途中から脇腹が痛くなってしまいます。
しかし、ごはんの代わりに、はちみつを食べてからのランニングでは脇腹が痛くなることなく走ることができます。
「はちみつは消化がしやすく、効率の良いエネルギー源」って本当なんだなあ、と自分の体で感じることができました。
運動をしている方や、部活動をがんばっているお子様に、はちみつを取り入れてみてください。
いよいよ明後日が本番です。
悔いのないように、そして時間制限を示すバスに収容されることのないように(笑)完走目指して頑張ってきます!!