みなさんこんにちは!
ぬくもり店舗のひとみんです♪
みなさんは、三ヶ日といったらどんなイメージがありますか?
三ヶ日みかんや浜名湖のうなぎが浮かぶ方も多いかもしれませんね♪
実はお店には、
三ヶ日の素敵なスポットを紹介する
「三ヶ日町の38のあそこのアレ!MAP」(通称:38マップ)
が入口パンフレットコーナーに置いてあります!!
スタッフひとりひとりや、グルメな社長のおすすめスポットがたくさん詰まった楽しい1冊になっております♪
お店の入り口のパンフレットコーナーに置いてありますので
ぜひご来店の際はお手に取ってみてくださいね(^^)
本題に入りますと…
実は先日、このMAPの中から何か所か厳選し、スタッフ20名で
「三ヶ日探検隊ツアー」に行ってまいりましたっ!!!!
記念すべき第1回です♪
本日はその様子を一部お届けさせていただきますっ!
\ はじめに訪れたのは… /
メイポップさん!
都築駅舎内にある、ご家族で営まれている、素材にこだわった
地元で愛されるパン屋さんです^^
メイポップさんについての説明を隊長よりした後…
店内に入ると、パンのあま~い香りでしあわせな空間!!!
このあとの絶景スポットで食べる用のパンを、
皆でわいわい楽しく選びました♪
(ちなみに私はいちごデニッシュとあんパンを選びました^^)
続いて訪れたのは…
浜名湖パラグライダースクールさんです!
実はこのパラグライダースクールの発着所、とんでもない絶景が楽しめるのです!
この感動は、写真よりもぜひ一度生で観ていただきたいです…!
本来なら一般の方は立ちいることのできない
絶景スポットにも、スクールの方の許可をいただきお邪魔しました*
そして発着場からさらに15分ほど登り山頂へ!
なんとアクトシティ浜松まで見渡せる
くらい壮大な絶景です!!!
浜松の街並みを眺めながらメイポップさんのパンと
コーヒーでのんびり休憩タイム♪
そしてここでもまた…
みんなでジャンプ!!!!!
飛んでいるように見えますでしょうか^^
半分登山のような道のりはなかなかハードでしたが(笑)、
その分すごく思い出に残る濃い時間になりました♪
佐久米駅のゆりかもめ
冬の時期、たくさんのユリカモメが集まることで有名な佐久米駅でカモメとの触れ合いを楽しみました♪
佐久米駅のカモメを有名にした笹田さんのお話をお伺いしました!
今は三ヶ日にいるこの子達…なんとシベリアから来ているそうです!!!
シャッターチャンスを狙えば、電車×カモメの映え写真も撮影
することができます!!
まだ今月中ならカモメたちに出会えるかと思いますので、
よろしければ足を運んでみてください♪
杜のふうさん
地元産の食材にこだわっている和風フレンチレストランです♪
お肉組とお魚組に分かれて、ランチを楽しみました^^
三方原産の切り干し大根や三ヶ日の大根のポタージュ、
袋井のいきいきポークなど地元の素材の美味しさを堪能できる
とっても幸せな時間でした*
三ヶ日の素敵なところを体感できた1日の様子が少しでも伝わっていたら嬉しいです~~!
どの場所もすごくおススメのところなので、これを読んでいる皆さまも機会がありましたらぜひ足を運んでみてください^^!
また、第2回が開催されましたらその様子もご紹介させていただきますね!
BEE HAPPY~☆彡