【profile】
フードコーディネーター
渡辺 ゆき Yuki Watanabe
料理はもちろん、スタイリングから執筆までこなす。現在カメラマンの夫小林キユウ氏と小学生の女の子の3人暮らし。お料理のプロが暮らしの中で使うはちみつ活用術をご紹介します♪
新年度からお弁当作りが始まる人も、もっとラクに作りた~いと思っている人にもおすすめしたい、2品弁当。フライパンや電子レンジで一気に2品作るから、大忙しの朝でもささっとできちゃいます。味つけのポイントは、「二代目の蜂蜜」を少々。しっとり甘みをだし、冷めてもおいしくいただけますよ!
材料は、こちら! 今日は、フライパンとレンジを使ったお弁当を1つずつ作ります。お弁当=いろいろおかずを詰めるもの=面倒と思われがちですが、いえいえそんなことはないんです。好きなものを2品入れればじゅうぶん。むしろ、その方が好きなおかずをたくさん食べられてイイ! ではありませんか。
●ハニマヨとんてき弁当
【時間】約10分
【材料】1人分
・とんかつ用豚肉・・・1枚
A)二代目の蜂蜜…大さじ1・マヨネーズ…大さじ1・しょうゆ…大さじ1
・いんげん・・・2~3本
・パプリカ・・・1/2個
・塩、こしょう、サラダ油、粉チーズ…各少々
●麻婆なすとにんじんナムル弁当
【時間】約10分
【材料】1人分
・なす・・・1本
・ひき肉・・・80g
水・・・大さじ2
A)焼き肉のたれ…大さじ3・二代目の蜂蜜…小さじ1・片栗粉…小さじ1
・豆板醤・・・少々
・にんじん・・・1/2本
B)ごま油…小さじ1/2・塩…少々
・白ごま・・・適量
では、始めまーす。まずは、レンジで作る麻婆なすとにんじんのナムル。麻婆なすは、耐熱容器に「二代目の蜂蜜」、焼き肉のたれなど調味料を入れて混ぜ、乱切りにしたなすとひき肉を投入。
ぐるっと混ぜたら、ラップをかけて準備OK。
ナムルは、短時間で火が通るようににんじんをピーラーで薄~くひきます。
耐熱容器にBの塩、ごま油をふればこちらも下ごしらえは終了。あとはラップをかけて一気にチン!
麻婆なすとにんじんのナムル同時に電子レンジ(600w)で1分30秒加熱します。1分30秒加熱したところで、それぞれ取り出します。ナムルは混ぜて、白ごまをふればできあがり!
麻婆なすは更に3~4分加熱して、もうひと混ぜ。はい、完成です。ちなみに、一度に2人分作る場合は材料は倍くらい、加熱時間は1.2~1.5倍くらいにしてお作りくださいね。さぁ、もう一つのお弁当は、ハニマヨとんてき。食べ盛りのお子さんも、パパもママも「午後も頑張ろう!」って気持ちになれる、がっつり味です。あっという間に火が通るので、あらかじめハニマヨソースを混ぜておくとあたふたしませんよ。
フライパンはこれくらい大きいものがあると便利。
じゃ、焼きま~す。豚肉に、塩、こしょうをふります。いんげんとパプリカは食べやすく切ります。フライパンのスペースを半分ずつ使って、豚肉と野菜をソテー。
フライパンにサラダ油を熱して、豚肉、野菜を入れます。野菜は2~3分さっと炒めてしんなりしたら、粉チーズ、塩、こしょうで調味して取り出します。
豚肉は両面3分くらいずつ焼き、こんがりしたらハニマヨソースを加えてからめれば完成!
どちらも、10分もあればできあがるので、ぜひぜひレパートリーに加えてくださいね!豚肉のかわりに、鶏肉やつくねで作ってもおいいいですよ。
おまけのレシピ
【あると便利な、はちみつ常備菜】
●大根のはちみつゆかり漬
大根150gは2~3㎜厚さに切り、酢・「二代目の蜂蜜」各大さじ2、ゆかり・塩各小さじ1に漬ける。
●かぼちゃのはちみつレモン煮
かぼちゃ1/4個は大きめの一口大に切り、水300ml、酒・しょうゆ各大さじ1と1/2、レモンの薄切り2~3枚と煮る。最後に「二代目の蜂蜜」を大さじ2を加えてさっと混ぜて火を止める。
●きゅうりのはちみつ塩昆布漬
きゅうり2本はすりこ木などで食べやすくたたき割り、塩をふってさっと和え、水気を拭く。「二代目の蜂蜜」大さじ1、塩昆布5gを混ぜる。
●切り干し大根のはちみつマリネ
切り干し大根30gは水に5分浸して軽く絞る。「二代目の蜂蜜」大さじ1、ポン酢しょうゆ・酢各大さじ1、塩小さじ1/8に漬ける。