「ぶんぶん号」とは?

静岡県掛川市の掛川駅から湖西市の新所原駅にかけて、のどかな里山風景を縫うように走る、天竜浜名湖鉄道(通称:天浜線)。この天浜線に、ぶんぶんの絵柄が描かれたラッピング列車「ぶんぶん号」が令和4年4月2日(土)より通常運行しました。

長坂養蜂場の三ヶ日本店へのアクセスは、天竜浜名湖鉄道(通称:天浜線)「奥浜名湖駅」から徒歩5分です。

・天竜浜名湖鉄道の運行情報のページはこちら

・通常運行前日の令和4年4月1日(金)に執り行われた「ぶんぶん号」出発式の様子はこちら

 

「ぶんぶん号」にかける想い

ラッピング列車「ぶんぶん号」の内装には、ミツバチを通して自然や食の大切さを学べるデザインになっています。またはちみつだけではなく、ミツバチの花粉交配の貢献を通してたくさんの農作物や自然環境が、ミツバチや多くの支えで成り立っている事を感じていただき、地域の食べ物、そして天浜線をより身近で大切なものに感じていただきたいという想いを込めて運行されるものです。

長坂養蜂場近くの駅名が「奥浜名湖駅 ぶんぶんに出会えるまち」になりました。

駅名ネーミングライツに協賛させていただき、長坂養蜂場の三ヶ日本店近くにある駅名が、奥浜名湖駅から「奥浜名湖駅 ぶんぶんに出会えるまち」になりました。(2024年3月31日まで)

詳しくは、天浜線のページでご確認ください。

天竜浜名湖鉄道の運行情報のページはこちら

 

YouTube「天竜浜名湖鉄道公式チャンネル」に掲載!

2022年4月1日に執り行われた「ぶんぶん号出発式」の様子を公式チャンネルに掲載いただきました!
ぜひ、ご視聴とチャンネル登録よろしくお願いいたします☆彡

↑こちらから再生してご覧ください♪

 


[めざせ!ミツバチ&はちみつはかせ]

ミツバチ&はちみつクイズに挑戦 ♪38(ミツバチ)問あるよ!

↑上記のバナーをタップすると詳細がご覧になれます。